今年もメルセデスの圧勝だったしF1マシンの画像を貼る
1 :名無しさん@おーぷん:2015/12/22(火)21:23:50 ID:Arh
1974年に参戦したF1マシン。
ロータスのマシンは黒と金の色でカラーリングされていてかっこいいで


2014年に参戦したF1マシン。
マルティーニカラーのお陰でとてもかっこいいF1マシン


- 3 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)21:31:12 ID:epl
- ザウバー・F108ほんとすこ
- 4 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)21:35:31 ID:EEL
- 見た目最強
F92A
- 5 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)21:37:41 ID:Arh
- リジェ JS5
リジェチームが1976年に参戦したF1マシン
一目でわかるやろうけどとても風変わりなマシンやで
>>4
F92Aはフェラーリの中で最高の外見やね - 6 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)21:41:38 ID:Arh
- フェラーリ F92A
フェラーリが1976年に参戦したF1マシンやで
走っている時に火花が散るのがかっこE
- 7 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)21:44:19 ID:Dvy
- F92Aは1992年のマシンやで
- 8 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)21:48:52 ID:Arh
- ブラバム・BT46
ブラバムが1978年から1979年に参戦したF1マシンやで
ファン・カーと呼ばれているこのマシンは、送風機(ファン)で車体下部の空気を強制的に排気して真空状態に近づけることでダウンフォースを発生させて、高速走行を可能できるマシンのことやで
- 9 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)21:57:36 ID:Arh
- ブラバム・BT49
ブラバムが1979年から1982年に参戦したF1マシンやで ネルソン・ピケやリカルド・パトレーゼが乗っていたマシンやで、1980年か1981年は総合3位2位で上位入賞や表彰台があったが、1982年は総合9位だった。



10 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)21:59:59 ID:Kdx
11 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)22:06:03 ID:Arh
ティレルが1976年の第4戦から、1977年の最終戦までに参戦したF1マシンやで
F1史上初の6輪車のF1マシンで初参戦の1977年は、初めてながらも総合ランキング3位という好成績を残した。




スーパーアグリF1チームが2007年に参戦したF1マシン
2007年シーズンはスーパーアグリの短いキャリアで一番輝いているシーズンだった。
理由は第1戦オーストラリアGP予選Q3進出を果し、フェルナンド・アロンソをオーバーテイクして、見事6位入賞を果たしたからやで。


マクラーレン・ホンダが1988年に参戦したF1マシン
16戦中15勝という圧倒的な成績を残し、コンストラクターズとドライバーズの両タイトルを獲得したマシン。


- 15 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)22:17:59 ID:Kdx
- 乙
タイレルサンキューやでー - 16 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)22:20:24 ID:EEL
- >>13
カナダで菅笠被ってた現地のファンは
何でスーパーアグリ応援しようと思ったんだろ… - 17 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)22:25:36 ID:Dvy
- >>13
一番好きやったな
本家ホンダにも勝ってたし
なんでSSUNITEDにひっかかったんやろか - 18 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)22:28:09 ID:CbT
- >>14
MP4/4最近作ったなあ
なお実車が走ってた頃どころかセナの現役時代にはまだ産まれてなかった模様 - 19 :名無しさん@おーぷん :2015/12/22(火)22:28:54 ID:hvO
- F92Aとかいう見た目最高能力駄馬